- 最強AIにピンフドラ1をダマっていい場面について聞いてみた

最強AIにピンフドラ1をダマっていい場面について聞いてみた

本編動画https://youtu.be/0aGH6RDPge4

メンバーシップやっています。限定動画、配信のアーカイブ、上位プランはDiscord上での質問回答など。
https://www.youtube.com/channel/UCwhNnYUXoyQGe0snQnYF2BQ/join

Twitterのフォローもぜひお願いします!


動画のリクエストや平澤への質問...
本編動画https://youtu.be/0aGH6RDPge4

メンバーシップやっています。限定動画、配信のアーカイブ、上位プランはDiscord上での質問回答など。
https://www.youtube.com/channel/UCwhNnYUXoyQGe0snQnYF2BQ/join

Twitterのフォローもぜひお願いします!


動画のリクエストや平澤への質問はこちらからどうぞ
https://peing.net/ja/hira_ajmja

noteでMリーグに対するコラムなどを販売しております。無料の押し引き講座もあります。
https://note.mu/hirajangeki

アイキャッチの画像は墨絵アーティストの匠さんに描いていただきました!


【オススメ動画】
初心者はまず何を学ぶべき?
https://www.youtube.com/watch?v=KVSj7br6MLQ&t=115s

放銃を減らしたい!という人はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=nzHCKuMuUJE

複雑な「待ち」が瞬時にわからない、という方はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=3CqBDHMCmQk&t=382s

【牌効率】初心者が暗記すべき重要形
https://www.youtube.com/watch?v=SDxpRvnKe2g

#麻雀 #Mahjong #平澤 #平澤元気 #講座 #麻雀プロ

平澤元気麻雀ch

🎉 120,000 人達成!  📈 予測:20万人まであと780日(2025年5月17日) 

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。

Timetable

動画タイムテーブル

動画数:461件

牌効率の基礎とは? - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

牌効率の基礎とは?

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日 
00:01:15 - 00:05:51
シャンテン数と受け入れを理解しよう - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

シャンテン数と受け入れを理解しよう

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日 
00:05:51 - 00:10:05
手作りのNG3か条 - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

手作りのNG3か条

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日 
00:10:05 - 00:12:46
序盤の手組 - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

序盤の手組

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日 
00:12:46 - 00:17:03
から詳しく解説があります。くっつきに強い牌と弱い牌があり、強いのは基本的に3~7の両面を作りやすい数牌です。また、形上強い牌として3456のような4連続形、3445のような中膨れ形があるのでこれらの牌は残します。他にはドラやドラ受け(ドラがくっつけばターツになる牌)、三色などの手役を狙える牌は打点面でのくっつきが優秀になるので、その時点では孤立牌でもくっつきを狙って残すことがあります。 - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

から詳しく解説があります。くっつきに強い牌と弱い牌があり、強いのは基本的に3~7の両面を作りやすい数牌です。また、形上強い牌として3456のような4連続形、3445のような中膨れ形があるのでこれらの牌は残します。他にはドラやドラ受け(ドラがくっつけばターツになる牌)、三色などの手役を狙える牌は打点面でのくっつきが優秀になるので、その時点では孤立牌でもくっつきを狙って残すことがあります。

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日  ねぎタン塩ねぎ抜き 様 
00:15:48 - 00:53:22
牌はつながっていると強い - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

牌はつながっていると強い

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日 
00:17:03 - 00:20:22
「強い」ってどういう意味ですか。入門書にも載っていません。 - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

「強い」ってどういう意味ですか。入門書にも載っていません。

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日  たなかさとみ 様 
00:17:03 - 00:53:22
配牌をあけたら序盤にやることまとめ+STEPUP - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

配牌をあけたら序盤にやることまとめ+STEPUP

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日 
00:20:22 - 00:22:36
中盤の手組(5ブロック理論) - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

中盤の手組(5ブロック理論)

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日 
00:22:36 - 00:24:40
6ブロックのときの考え方 - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

6ブロックのときの考え方

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日 
00:24:40 - 00:29:54
1シャンテンピーク理論 - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

1シャンテンピーク理論

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日 
00:29:54 - 00:32:21
5ブロックのときの考え方 - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

5ブロックのときの考え方

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日 
00:32:21 - 00:38:32
1シャンテンに強くなろう - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

1シャンテンに強くなろう

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日 
00:38:32 - 00:50:51
まとめ - 【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説

まとめ

【有料級】最初はこれだけで十分!麻雀で勝つために必要な「牌効率」の基礎を徹底解説
2023年03月18日 
00:50:51 - 00:53:22
本動画内で、パーマン()、チーマン( - ここに注目すれば牌効率の理解が一気に進みます。【麻雀講座】

本動画内で、パーマン()、チーマン(

ここに注目すれば牌効率の理解が一気に進みます。【麻雀講座】
2023年03月11日  union 2022 様 
00:03:55 - 00:08:40
)って言っている個所もありますし、統一するなら、一般的な牌の呼び名で言ってもらった方が私はうれしいです。「日本式で呼んでくれるのありがたい」ってコメントもありましたので、1つの意見として書かせていただきました。 - ここに注目すれば牌効率の理解が一気に進みます。【麻雀講座】

)って言っている個所もありますし、統一するなら、一般的な牌の呼び名で言ってもらった方が私はうれしいです。「日本式で呼んでくれるのありがたい」ってコメントもありましたので、1つの意見として書かせていただきました。

ここに注目すれば牌効率の理解が一気に進みます。【麻雀講座】
2023年03月11日  union 2022 様 
00:08:40 - 00:09:03
流石に適当に作りすぎでは?この河で先制リーチなら8sより3p単騎に受けます。それともこの河でも8s有利ってデータがあるんでしょうか? - もうチートイツの待ち選びに迷うことはありません。さまざまなケースをデータを見ながら考察。

流石に適当に作りすぎでは?この河で先制リーチなら8sより3p単騎に受けます。それともこの河でも8s有利ってデータがあるんでしょうか?

もうチートイツの待ち選びに迷うことはありません。さまざまなケースをデータを見ながら考察。
2023年03月09日  M T 様 
00:10:10 - 00:16:54